top of page

右下のVマークをタップでカテゴリーを選択できます。選択後に完了ボタン。


4月キャンペーン情報
●骨盤底筋を鍛えるマシンを導入しました。初回10分体験無料です。 ●春の化粧品キャンペーン 最終月 ●はど~るGクリームキャンペーン。800g購入で80gをプレゼント。 ●健康マットM34 シングル購入でパフミニケット1枚プレゼント...


3月 お客様喜びの声
★60代女性< 高麗人蔘エキス > 血尿が若いときから頻繁に出ていて、高麗人蔘を食事前に飲み出して数ヶ月たち、定例の検診をしたら、「最近オシッコ綺麗ですね」と言われ、薬は飲んでいますが、高麗人蔘が効き始めたのかなあと思って喜んでいます。 ★60代男性<...


2月度・お客様喜びの声
★60代女性< ととのうアトラスサンダル > 体調が悪く家の中をフラフラ歩いていた時、ととのうサンダルを買って履いたらサッとソファーから立て、歩けるようになり、体が楽になりました。ピンチの時にこのサンダルの良さが分かります。 ★60代女性< ゲルマ遠赤掛け布団 >...


1月度お客様喜びの声
★60代女性< ゲルマ天然ラテックス枕 > 睡眠で悩みが多かったのですが、ゲルマラテックス枕を購入して反発力も良くとてもよく眠れ疲れも取れるので、弟にも注文してあげました。 ★40代女性< ゲルマ遠赤パフミニケット > キャンペーンで健康敷きマットに付いていたゲルマ遠赤パフ...


11月度お客様喜びの声
★60代女性< 風化貝カルシウム > 甲状腺で疲れやすく解決方法を探していましたが、健康講演会のカウンセリングで風化貝カルシウムの補給で改善と聞き希望が見え頑張って飲みます。 ★70代女性< はど~るクリーム > 腱鞘炎で手術をし、指にこぶみたいな物が出来て、念入りにはど~...


11月度お客様喜びの声
★60代女性< はど~るクリーム > これは、やっぱり手放せませんわ。 肌がつるつる、シトシトになるし、首のシワ、おでこのシワが目立たなくなってきたわ。筋肉痛のピンチの時にも重宝するし、良い物を紹介してくれたわ。 ★70代女性< 健康マットM34 >....


10月度お客様喜びの声
★60代女性< アトマイム台所用 > 一人暮らしの息子がキャップ一杯の洗剤を入れてつけ置きしまとめ洗いをするのですが、綺麗に落ちて使いやすいと喜んでいます。 ★60代女性< パーパスオイル >. モイスチャークリームはサラッとしているので物足りないと思っていましたが、最近は...


骨盤底筋強化マシン 着衣のままで座るだけ
尿漏れ・便秘の緩和・冷え症・腰痛軽減・足腰強化・代謝促進・免疫強化


8月お客様の喜びの声
★50代女性<ゲルマラテックス枕> 今までテレビで見る色々な枕に挑戦しましたが熟睡出来ず、ゲルマ天然ラテック枕を購入したら朝まで起きることがなく熟睡出来ました。感動です。 ★60代女性<クールケットG (敷き)> 繊維がゲルマニウム加工で血流が良くなり肩こりが無くなり、寝る...


美容ニュース 2024年 夏号
日に日に強くなる紫外線が気になる季節です。正しい紫外線対策のポイントを押さえて、来る夏本番に備えましょう!


免疫力アップ⑯ 病原菌に打ち勝つ 「ファイトケミカル」
ファイトケミカルは、植物由来の化学成分 ファイトケミカルとは、植物に含まれる天然の機能性成分のことです。 野菜や果物の皮に多く含まれ、動くことのできない植物が自分の身を守るための手段であると考えられています。近年の研究では、1万種以上もの成分が存在し、それは私たちが普段食べ...


ストレス解消⑯ 科学的根拠のある健康的食べ方
健康にいい食事は何ですか?年齢や性別、体型、健康状態によって注意すべき食事内容は異なりますので、万人にとって健康に良い食事を語ることは不可のです。とはいえ「健康に良い食事」について知りたい人は多いと思いますので、科学的根拠、エビデンスも加味し、「健康に良い食べ方」と「健康に...


夏のスキンケア 美容ニュース 2023年夏号
室内でも紫外線対策を! 夏になると気になるのが紫外線。ただ外出するときは紫外線対策をするけれど、室内においては特に何もしていない方もいるのでは…?


免疫力アップ⑮ がん予防になる「デザイナーフーズ・ピラミッド」
がんを予防する食材を積極的にとる 今や、日本人の死亡原因第1位となったガン。日本では2人に1人が何らかのガンを発症するとも言われています。ガンを予防することは多くの人の願いです。日本よりも早い段階でガンによる死亡率が増加していたアメリカでは、研究も先行しており、様々な調査に...


ストレス解消⑮ 「人生100年時代」を生き抜く
「人生100年時代」となった今、最も予防すべき病気の一つは「認知症」です。 80歳以上で5人に1人、90歳以上で5人に3人が認知症になるといわれ、長生きするほど避けられない病気です。認知症の予防としては「運動」と「睡眠」が極めて重要であります。今回は「運動」と「睡眠」の他に...


春のスキンケア 美容ニュース 2023年春号
春の美肌は洗顔から 春の風が大気のホコリや花粉などを運んできます。気温の上昇とともに、ベタついた肌には、ホコリや花粉などの汚れが付着しやすくなっています。


免疫力アップ⑭ 免疫力を上げる最強おやつベスト5
どうしてもおやつを食べたいときにはこれ 体のことを考えるなら、食事は3食できっちりすませ、間食はとらないのが理想です。とはいえ、仕事や勉強の合間、一息つきたいとき、ストレスを感じたときなど、「ちょっと何か食べたい」という気持ちになることもあるでしょう。そんな時は、免疫力を上...


ストレス解消⑭ 成長ホルモンを出す方法
奇跡のホルモンである「成長ホルモン」はどのような運動をすれば分泌されるのでしょうか。 ①運動すればするだけ出る 最近の研究では、5~10分の短時間の運動でも、強度の低い運動でも成長ホルモンが出ることがわかっています。ただし量は少ないです。また有酸素運動に限らず無酸素運動(筋...


免疫力アップ⑬ 最強の食事は「まごはやさしい」
毎日の食事に取り入れたい食材 今、世の中には「健康に良い食事」の情報があふれています。その為に、どの様なものを食べたら良いか、情報が多すぎてわからなくなってしまうこともあるでしょう。そんな時に思い出して欲しいのが「まごわやさしい」と言う言葉です。これは、健康的な食生活に役立...